ボランティアニュース

条件に当てはまる情報が194件ありました(新着順)。

福井工業大学ボランティア・BBS同好会訪問

BBSとは<Big Brothers and Sisters movement>の略で、少年少女たちに対し、兄や姉のような存在として、一緒に悩み、一緒に楽しむことで、犯罪や非行のない明るい社会の実現を目指す、少年の自立支援のための青年ボランティアのことです。
福井工業大学ボランティア・BBS同好会は2021年2月に立ち上がったばかりのサークルで、福井県BBS連盟、福井大学...

>>続きを読む

〔仁愛女子高校〕コロナ最前線で頑張る方々への応援メッセージ

 明治31年、福井市中心部に設立された県内唯一の女子高校となる仁愛女子高等学校。伝統ある校風に守られながら、毎日楽しくにぎやかに学んでいます。
 各学年の生徒たちは授業や部活動に加えて、日頃からボランティア活動に積極的に取り組んでいます。夏休み期間中にも生徒それぞれが好きなボランティアを選んで挑戦したり、クラスで一緒に取り組んだりしていますが、昨年からの新型コロナ感染の拡大により思う...

>>続きを読む

岡保っ子手作り「長寿お祝いメッセージカード」を贈りました!

 岡保小学校では、数年前から地区で開催される「長寿まつり」に合わせて、児童が地区のご高齢の方にお祝いのメッセージカードを手作りしています。昨年に引き続きコロナ感染症対策のために「長寿まつり」は中止となりましたが、「敬老の日」に向けてメッセージカードを贈り続けています。
 9月初旬、低学年の生徒が「いつもありがとう」というタイトルを書いて、中学年がイラスト、高学年が簡単な近況報告を入れ...

>>続きを読む

高所作業車そろい踏み!福井県電気工事工業組合の社会貢献活動!

 梅雨明けの強い日差しのなか福井県電気工事工業組合 福井支部組合員35名が、下馬中央公園で公共設備の点検、清掃活動を行いました。この活動は、8月の「電気使用安全月間」に先駆けて実施され、平成22年から始まった社会貢献活動は今年で11回目の開催となります。昨年は新型コロナウイルスのため実施されず、1年越しの点検となり、みなさん作業に一段と気合が入っていました。 
 支部長の西村さんから...

>>続きを読む

五・七・五でボランティア!

 梅雨明けが待たれる7月6日の午後、順化小学校で「なかよし俳句会」が開催されました。俳句の楽しさを教えるのは、チャレンジ俳句会のみなさん。会長の前川さんをはじめ、会員4名が講師を務めました。俳句にチャレンジするのは、22名の5年生。国語の時間を利用して、日頃から“仲良く・楽しく・チャレンジ精神”をモットーに句作に励む人生の先輩から手ほどきを受けました。
 チャレンジ俳句会は、自分たち...

>>続きを読む

森田中学校生徒会による花植えボランティア

森田中学校は地域に根ざす活動の充実を通して、小学校・家庭・地域との連携をはかり信頼される学校づくりを目標としています。令和3年度は福井市「子どもボランティアコーディネート支援校」として、ボランティア活動を推進しています。
例年、地区と協力して、学校近くの“フェニックス通り”、“九頭竜川堤防”の二ヶ所の花壇に花の植栽を行っています。今年度は6月9日(水)、生徒会が募集した1年生から3年...

>>続きを読む

パパも子育てを楽しもう~パパフェス開催!

「お父さんの笑顔が家族を幸せにする」をモットーに活動するNPO法人おっとふぁーざー。
メンバーの保育士や管理栄養士、看護師等が関わることで、お父さんがイキイキと家事や子育てを楽しむことを応援します。
5月23日(日)、福井市のハピテラスで福井県内では初となる「パパフェス」を、コロナ感染予防対策に配慮し開催しました。
会場では“子育て戦隊パパレンジャーショー...

>>続きを読む

コロナ禍での学生応援『ひまわりキッチン』

新型コロナウイルスの感染拡大が始まってから1年以上が経ちました。
いよいよ高齢者のワクチン接種が始まりましたが、感染再拡大を受けて東京都など4都府県を対象に緊急事態宣言が発令されるなど、いまだ予断を許さない状況です。
ボランティア活動も自粛や縮小せざるをえない中、活動の形を変えながらも子どもたちへの支援を続けるグループを取材しました。
 

>>続きを読む

はっぴーすマン×村上姉妹のコラボ企画「第2回ビーチクリーン活動」

 晴天に恵まれた3月27日(土)、朝8時から福井市鷹巣海水浴場で海岸清掃ボランティア活動が行われました。この活動は、福井県ご当地ヒーロー“はっぴーすマン”とインスタグラマー“村上姉妹”が「福井の海をきれいにしよう!」とSNSでボランティアを募集し行われました。村上姉妹のインスタグラムのフォロワーやはっぴーすマンのファンなど合わせて28人が軍手、ごみ袋、トングを持参して鷹巣に集まりました。

>>続きを読む

「ものづくりコース」受講者、手作りの紙コッププラネタリウムを寄付

2021年2月24日のボランティアアカデミー「ものづくりコース」第3回目の講座で、受講者の皆さんが、がんと闘う子どもたちへ贈る紙コッププラネタリウムを作製しました。
紙コッププラネタリウムとは、紙コップやカラーセロハンなどを用いて作るプラネタリウムです。
コップを下向きに置き、スマートフォンなどで中を照らすと、とても明るくキラキラ輝きます。
初めて作る受講...

>>続きを読む