| 開催日時 | 
			※コースの詳細は団体ホームページをご覧ください。 
http://www.kyougaku.com/17summer 
 
B1組:7/29(土)~8/1(火) 
B2組:8/1(火)~8/4(金) 
B3組:8/4(金)~8/7(月) 
B4組:8/7(月)~8/10(木) 
B5組:8/10(木)~8/13(日) 
SP1組:8/13(日)~8/16(水) 
SP2組:8/16(水)~8/20(日) 
SP3組:8/24(木)~8/27(日) 
SP4組:8/27(日)~8/30(水) 
S1組:8/20(日)~8/22(火) 
S2組:8/22(火)~8/24(木) 
  | 
			
			
			| 開催場所 | 
			上味見生涯教育施設(福井県福井市美山地区 中手町7-3)  | 
			
			
			| 主催 | 
							
											自然体験共学センター
				 | 
							
			
			| 募集人数 | 
			主に高校生以上の心身共に健康な男女で、1組以上の期間で 
ボランティアとして活動できる方。経験・資格は問いません。 
※初参加者は事前研修の参加必須 
 
人数は日程により異なります。 
(1日程につき4名~10名程度)  | 
			
			
			| 内容 | 
			詳細は団体ホームページを参照ください 
http://www.kyougaku.com/summercampsp 
 
【ふくい夏の自然体験キャンプ】における小中学生の活動サポート(生活面、体験面) 
※技術、経験は不問です。 
※ちょっとチャレンジしたい思いがあると嬉しいです。 
 
【具体的な活動例】 
※活動内容は当日、子どもたちの希望する活動を聞いたうえで決定します。 
 
野外炊飯、森あそび、川遊び、肝試し、キャンプファイヤー 
工作、テント泊、スイカ割り、流しそうめん(一部日程のみ実施) 
 
【ボランティアの関わり方】 
先生(指導者)ではなく、友だちや仲間といった想いをもって関わっていただきます。 
時に見守り、一緒に思いっきり遊び、危ないことを注意するなど関わり方は様々です。 
子どもたちとくらしを共にしながら活動を進めていきます。  | 
			
						
			| 準備物・服装 | 
			動きやすい服装、タオル、帽子、水筒、寝袋など 
※詳細は参加希望者、問合せ者に対し個別にご案内いたします。  | 
			
						
			| 申し込み方法 | 
			① 所定の申込書に記入、写真貼付のうえ郵送 
→HPよりダウンロード、もしくは資料請求にて申込書を入手ください。 
 
② HP内の所定フォームを利用のうえ、申込 
→初めて参加される方は顔写真データの添付必須となります。 
※5月15日 10時より設置いたします。  | 
			
									
			| 募集締切 | 
			2017年06月30日まで  | 
			
									
			| ボランティア活動保険 | 
			団体負担でボランティア活動保険に加入します 
(既に加入済みの方はご連絡ください。)  | 
			
						
			| お問い合わせ先 | 
			「ちょっとチャレンジ」を応援します! 
NPO法人自然体験共学センター 
〒910-2464 
福井県福井市中手町7-3 
TEL:0776-93-2013(平日10時~18時) 
fax:0776-93-2012 
mail:leader@kyougaku.com  |