開催日 |
2019年02月10日 ~ 2019年03月10日 |
時間 |
13:30 ~ 16:00 |
場所 |
講座① 福井市総合ボランティアセンター研修室 体験① 春江西コミュニティセンター(坂井市春江町本堂) 講座② 福井市総合ボランティアセンター研修室 体験② ちもり体育館(福井市渕4丁目) |
料金 |
参加無料 |
内容 |
【開催日時】 講座① 2 月10 日(日)13:30~16:00 体験① 2 月16 日(土)13:30~15:30 講座② 2 月24 日(日)13:30~15:30 体験② 3 月10 日(日)13:30~16:00 【開催場所】 講座① 福井市総合ボランティアセンター研修室 体験① 春江西コミュニティセンター(坂井市春江町本堂) 講座② 福井市総合ボランティアセンター研修室 体験② ちもり体育館(福井市渕4丁目) 【内容】 講座① ・障がいとは?(障がいの理解と障がい者スポーツ) 講師:理学療法士・障害者スポーツ中級指導者 森下 恭至 氏 ・障がい者スポーツとボランティア 講師:ボランティアコーディネーター 斎門 豊 体験① ・チェアサッカー 見学・体験 講師:UNITIVE291 クラブマネージャー 小林 靖幸 氏 講座② ・障がい者スポーツにかける想い ①スポーツをしている障がい当事者の立場から 講師:UNITIVE291 クラブマネージャー 小林 靖幸 氏 ②障がい者スポーツをサポートする立場から 講師:にこにこクラブSUNFISH 代表 市岡 公子 氏 体験② ・福井市障がい者スポーツ体験教室 見学・体験 (卓球バレー・フライングディスク・車いすスラローム) 【申込方法】 平成30年12月15日(土)から申し込み受付を開始します。 電話もしくは窓口にて、下記の事項をお知らせください。 (①希望するコース名 ②住所 ③氏名(フリガナ)④年齢 ⑤性別 ⑥電話番号) また、受講前に、「はじめてのボランティア」も併せて受講をお願いします。開催日程は下記のチラシ(PDFファイル)をご覧ください。 【問合せ先】 福井市総合ボランティアセンター (福井市市民協働・ボランティア推進課) 〒910-0006 福井市中央1丁目2-1 ハピリン4階 電話 0776-20-5107 FAX 0776-20-5168 e-mail volunteer@city.fukui.lg.jp |
資料 |
「パラスポーツコース」チラシ
|